一人の天才:ポケット心理学

「三人寄れば文殊の知恵」という諺があります。

これは「凡人でも、たくさん集まれば天才のような

答えを見つける事ができる」といった感じの意味ですが、

現実はそううまい事いかないようです。

ある集団の中で

「一番優れた構成員一人」対「普通クラスの集団」で

問題を解かせる勝負をさせたところ、

単純作業の多い問題では、

「普通クラスの集団」がよい成績を収めたが、

ひらめき・論理力を必要とする問題では、

優れた一人の構成員の方が成績が上回った、

という実験報告があるからです。

様々な歴史(特に自然科学)を振り返ってみても

それまでの常識を変えてきたのは一人の天才であった、

という事が少なくありません。

ただ単に人数が多いというだけでは、

問題解決を有利にする事は難しいのです。

ポケット心理学トップページ
 ・ メルマガ登録
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
部分強化の心理法則
一人勝ちの記憶術
Copyright © 2003〜2006 ポケット心理学