認知的枠組み:ポケット心理学

何か、外の世界を判断するとき、

例えば仕事の場合だと、

「この仕事は自分にとってやりがいがあるか?」

「この仕事は給料がいいか?」

「この仕事は楽か?」などの、

いろいろな判断基準から、

その仕事を自分なりに評価しようとします。

その結果、全く同じ仕事でも、

評価が真っ二つに分かれてしまう事は珍しい事ではありません。

人はこのように、自分の持っているモノサシを使って、

周囲を評価しようとしますが、

心理学では、このモノサシに当たる見方の事を

「認知的枠組み(スキーマ)」と呼んででいます。

※認知的枠組みは、人それぞれ違います。

また、それは、経験によってどんどん変化していきます。

ポケット心理学トップページ
 ・ メルマガ登録
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
部分強化の心理法則
一人勝ちの記憶術
Copyright © 2003〜2006 ポケット心理学