ポケット心理学 〜明日使える心理学豆知識〜

WWW を検索 サイト内検索
リ バ ウ ン ド 効 果 
 ・ トップページ
 ・ 初めての方へ
 ・ バックナンバー
 ・ タイトル別トピック
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
メールマガジン発行中!
 
毎週月・水・金発行!
Aさんという人物が「嘘つき」であるという偏見を

持たれている場合に、「Aさんの事を嘘つきだなんて

思わないようにしよう」と『思う』と、余計にAさんが

嘘つきに見え、Aさんの顔を見るたびに、心の中で、

「この人は嘘つきなんだ」という声が聞こえてくる事があります。

このように、相手に対して偏見を持たないようにしようとして、

逆に偏見が増すような現象を「リバウンド効果」と言います。

このような現象がおきるのは、「Aさん嘘つきであるとは思わない」

と「思う」事は、この事を考える度に「Aさんは嘘つきである」

という情報にアクセスし、わざわざそれを否定するというプロセス
を経ているために、「Aさんは嘘つきだ」という情報が、

繰り返され、強化されてしまうから考えられます。

※今から1分間だけ、チョコレートの事だけは絶対に考えないで下さいね。


 結果はどうでしたか?


カテゴリトップへ 前へ 次へ
Copyright © 2003〜2004 ポケット心理学