ポケット心理学 〜明日使える心理学豆知識〜

WWW を検索 サイト内検索
昔 は 神 童 だ っ た の に …
 ・ トップページ
 ・ 初めての方へ
 ・ バックナンバー
 ・ タイトル別トピック
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
メールマガジン発行中!
 
毎週月・水・金発行!
ラドルフ(1966)が行なった実験によると、

海軍兵士に能力テストを行なった後で、自分がどれ位の成績を

とったと思うかを予測してもらい、実際の能力テ ストの結果と

比べてみたところ、テストの結果が平均的な人物ほど、

予測した成績が、実際のテストの結果とほぼ同じになりましたが、

平均よりも優れていたり、劣っている人物ほど、

予測の成績と実際の結果のズレが大きくなる事が分かりました。


この事から、能力が非常に優れている人や、劣っている人は、

知らず知らずのうちに自分を過小評価したり、

過大評価してしまうと考えられます。


小さい頃に、「神童」と騒がれてたのに、

大きくなったら「ただの人」になるケースが多いのは、

このように平均的な人達の中で、自分に対する評価が

はっきりと定まらないのを嫌がり、周囲に自分を合わせる事で、

本来の能力を封印してしまったからかもしれません。


※何でも平等にするというのは、一見すると正論にも思えますが、
これから育とうとする芽を摘み取っているかもしれないと、考
えてみる事も必要です。


カテゴリトップへ 前へ 次へ
Copyright © 2003〜2004 ポケット心理学