ポケット心理学 〜明日使える心理学豆知識〜

WWW を検索 サイト内検索
生 き が い
 ・ トップページ
 ・ 初めての方へ
 ・ バックナンバー
 ・ タイトル別トピック
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
メールマガジン発行中!
 
毎週月・水・金発行!
政治家は、かなりの高齢になっても元気に活動を行います。

しかし、一度引退してしまうと、意外にあっさりと他界してし
まうケースがよくみられます。


ところで、長生きをする秘訣には「生きがい」を持つことだと、
よく言われますが、では、一体「生きがい」とはどのようなも
のなのでしょうか?



●老人ホームに住むお年寄に、「毎日の生活を満足して欲しい」
と伝え、鉢植えの花を育てる事になりました。


ここで、一方のお年寄達には、鉢が欲しいかどうか、どんな花
を育てたいかを本人に選択させて、希望通りの鉢や花が与えら
れました。


もう一方のお年寄達には、鉢植えをして花を育てるという機会
はあったものの、一方的に与えられて、選択権がありませんで
した。


この結果、選択権のあったお年寄は、そうでない場合よりも、
今の生活が幸せで満足できると感じ、行動が活発になって、他
のお年寄どうしの交流の機会が増えていく傾向がみられました。


また、この実験終了後、18ヵ月後に事後調査を実施したところ、
選択権のあったお年寄の方が、健康的であり、死亡率に関して
も激減している事が分かりました。
【ランガー,ローディン 1976】


●この結果から、選択権をもったお年寄には「生きがい」が存在
したと考えられますが、「生きがい」の条件として、自分で選
択した条件を、責任感をもって行う事だと言えます。

(花は毎日水をやらなければ枯れてしまいます。ですから、好き
で育てるにしてもそこには責任が生じます)

ちなみに、この「条件」とは本人にとって楽しい事ばかりではな
く、辛く苦しい事も、あえて自分が選択した場合には、広い意味
で「生きがい」の条件となります。


※お金持ちであっても不幸な人もいれば、たとえ貧乏でも幸せだと感じる人もいます。
自分の人生が「生きがい」のあるものかどうかを決めるポイントは、
将来の結果がどうであれ、自分のこれからの生き方を自分自身で選択し、
その選択に責任を持つことなのだと、私は思います。


カテゴリトップへ 前へ 次へ
Copyright © 2003〜2004 ポケット心理学