ポケット心理学 〜明日使える心理学豆知識〜

WWW を検索 サイト内検索
特 別 な 存 在
 ・ トップページ
 ・ 初めての方へ
 ・ バックナンバー
 ・ タイトル別トピック
 ・ メルマガランキング
 ・ 広告掲載依頼
 ・ 相互リンク
 ・ お問い合わせ
 ・ 掲示板
 ・ アンケート
メールマガジン発行中!
 
毎週月・水・金発行!
人間には「自分は他の人とは違う」という事を分かってもらい
たいという欲望があります。


人は誰もが特別でありたいと思う。


今日は、そんな心理が垣間見える実験を紹介します。


 ●被験者に「パーソナリティ、価値観などを測定する」と伝え、
  偽のアンケートに回答してもらいました。

  その後、このアンケートの結果として、被験者がどれだけユニ
  ークさを持っているかを低・中・高・極端に高い、という4段
  階に分けて伝えらました。

  ちなみに、この結果はあくまでもランダムに選ばれたものであ
  り、本人の実際のユニークさとは全く関係がありません。

  この結果、4段階のユニークさの程度のうち、ユニークさが高く
  なるほど被験者の満足感が増加し、低い場合には不快感を生じ
  る事がわかりました。一方、極端にユニークさが高いと伝えら
  れた被験者は、多少満足度に低下が見られました。
 【フロムキン 1972】


この事から、自分にしかないユニークさというものを多く認識す
る事で、人は満足感を得やすくなると考えられます。


しかし、あまりにユニークさが高くなると、「協調性のない変わ
り者」と思われるのではないか、と多少不安になる可能性もある
と考えられます。


人を動かす立場にいると、部下なかなか思い通りに動いてくれな
い事がよくあります。


たとえそんなときでも、部下を一人の特別な存在として扱ってい
れば、やる気をもって動くでしょう。



※「これは君にしかできない仕事なんだ」と言われれば、頑張ってしまうのが
人情というもの。相手の自尊心を高めるような行為が、継続的なやる気につな
がっていくのです。


カテゴリトップへ 前へ 次へ
Copyright © 2003〜2004 ポケット心理学